CATEGORY

あなたの素敵なビジネスをつくる知識

コンサルティングを通して気づいたことを書きます。

答えから離れると見える景色

ビジネスは、答えに溢れていて、少し疲れることがある。企業は最高の商品を提供しようとして、とても効率的に物事を動かそうとする。 その文脈を「切る」ことで、実は生まれるものがあるのではないかと思うことがある。 たとえば、よく「浸透させたい」と言われる理念やミッションやパーパス。 いろんな言葉で呼ばれるそれは、自分たちがこの世界に何をするために存在するかを「明示する」言葉だ。 でも、いろんな企業が声高に叫ぶそんな言葉を見ていると、「明示する」ことで、手触りが感じ […]

ビジネスをデザインしよう。

おもしろいんだけど、面倒な話です。 事業をよくする時に、「売り方かえよう」というスタンスだと、あまりうまく行きません。 そもそも事業は「どんな事業・ビジネスをするか」で、成否の多くが決まっています。どんな価値を提供するかが、鍵です。事業のコンセプトとか。 ここで多くの人が間違えるのが、売り手がおもしろい(提供したい)と思うものと、お客さんがおもしろい(買いたい)と思うものを混同することでしょうか。 以前、3Dテレビが売れなかったように、売り手の視点(技術視 […]

経営者の意識の成長/ティール経営

ティール経営は、経営者が内面と向き合いながら、想いを込めた素敵なビジネスを作る経営方法です。意識の成長は、経営の力を土台から高めますが、僕は、テクニカルな問題解決の意味合いでも重要だと考えます。 たとえば、定期的にスタッフさんに振り回されていた経営者さん。視点を「スタッフさん」から「自分の内面」に向けて課題解決(カウンセリング)を行うと、同じ問題が起こらなくなりました。問題の方が消えます。 業界の低価格化に巻き込まれて、利益率が圧迫されていた方。お金との関 […]

イノベーションの大切さ

新しいことへのチャレンジ。どのくらいやってますか? 業界によって割合に差はあるのですが、(たとえば、IT業界とお菓子業界は、必要な比率が違います。新しいことが次々生まれる業界と、そうでない業界の差があります)でもどの業界でも、新しいことに取り組むことが「不要である」ことはありません。 考える時の枠組みとしては、・既存の事業・既存の事業の延長でできること・既存の事業とは関連のない、新しいこと の3つで考えます。それぞれをちゃんと割り振る。 その中で、業界を問 […]

夕食を作りながら、考えた無意識の話。

娘と、明日の夕食のためにけんちん汁を作りました。僕の作るけんちん汁は、味噌仕立てです。一般の料理の本に載っているレシピとは、違うかもしれません。 子供の頃、母が作ってくれたのが味噌仕立てのけんちん汁で、僕はそれが好きで、冬になると作ります。 母をとり立てて意識するわけではないのですが、僕が今でも料理をしたり、掃除をしたり、洗濯をしたりするのは、きっと母の姿を覚えていて、その姿をかっこいいと思ったからです。無意識の記憶が、確かに影響している。 僕たちには、意 […]

戦略とは何か。

クライアントさんと、2023年に向けた、長めのミーティングをしました。 2日間、いま進んでいるいろいろなプロジェクトを1つ1つ整理します。うまく前に進んでいるものもあれば、思うように行かなかったものもある。 僕なりに、うまくいかなかったものの「戦略的な間違い」を示しながら、同時に、うまく行きそうな戦略の一例を示しながら、 テコ入れの仕方を考えたり、優先順位を下げたり、同時に、なににリソースを割くのかを考えます。 戦略は、「これをやればうまくいくだろうと思え […]

マネジメントの土台。小さな鍵。

マネジメントのことを考えるとき、いつも、どうしても考える「小さな話」があります。 褒めるとか叱るとか話を聴くとか・・・いろいろな大切なことがあるけれど、その全てをうまく活かせるかどうかは、「マネジメントする人の、世界観」にかかっているのでは、と思うんです。 たとえば社員スタッフさんを「自分の手足」「生産性でつながる関係」とだけ捉えていると、どうしても、そういうスタンスで接することになります。 たとえば話を聴くときも、「こうやって聴けば、このスタッフの生産性 […]

経験から気づいた「ティール組織」を作るコツとは?

すこし前から「ティール組織を作りたい」という要望を受けるようになりました。 いい組織を作りたい、という気持ちは多くの経営者や人事部門、経営企画部門の方が持っているようです。 それでクライアントさん達といっしょに試行錯誤をしながら、「いい組織チームを作ろう」と努力してきたのですが、その経験を通じて、いくつか「ティール組織づくり」の、大切なポイントがわかってきました。今日は、その一つをお話ししようと思います。 ティール組織とは? ティール組織は、「社員スタッフ […]

心構えで変わる!?「スタッフ育成」の問題をなくす小さなコツ。

「自己達成予言」って、聞いたことがありますか?不思議な話ではなくて、心理学のリサーチで明らかになった人間の心理作用です。 小学校にあがる子供達を二つに分けて、先生たちに「こっちのこどもは、IQが高い子供達です」と伝えておきます。すると、5年生6年生になる頃には、「IQが高い」と言われた子供達の成績が如実に上がります。でも実は、2つのクラスの子供達に違いはなくて、ただ先生たちに「この子たちはIQが高い」と言っただけでした。 きっと先生たちは「頭がいい子」を目 […]

顧客満足は、ちゃんと売上につながる話。

今日は「顧客満足」についての話です。僕が初めて「顧客満足、おもしろそう」と思ったのは、スカンジナビア航空をV字回復させたヤン・カールソンの本「真実の瞬間」を読んだ時だと思います。それから、ディズニーランドにいったときも「顧客満足」のつよさを感じました。他のテーマパークに行くよりも高い満足を感じ、「また行こう!また行きたい!」と思いました。そうそう。まだ幼かった子どもがキャラメル・ポップコーンをこぼしてしまった時、代わりのポップコーンをいただいたことも、とて […]